【佐賀県】「ゾンビランドサガリベンジ」放送終了!地元を聖地にしてくれてありがとう!
2021年6月25日の深夜、サガテレビとテレQでのアニメ「ゾンビランドサガリベンジ」の最終回が放映されました。地上波ではCM抜きで27分間すべて本編になっていて、映画を観ているような感覚でした。
【第12話放送終了しました】
アイドルゾンビィ #フランシュシュ と巽幸太郎のリベンジを見届けて頂き有難うございました!佐賀を救う物語は始まったばかりです!
いつか、また、お会いできるその日まで。10月のLIVEも応援よろしくお願いします。#ゾンビランドサガ pic.twitter.com/ARWNp0WpqT
— ゾンビランドサガ リベンジ_アニメ公式/映画化決定 (@zombielandsaga) June 24, 2021
少しネタバレになってしまいますが(まだ見ていない方はお気をつけてください)、最終回の1つ前の回では、佐賀県が災害に遭います。被災している様子で登場するのが唐津の見慣れた景色なので、地元民としては何とも言えない気持ちでした。佐賀のためにということで、被災地で働いて佐賀の人たちを勇気づけるフランシュシュのメンバーに感動しました。
フランシュシュメンバーが避難したのは、明らかに鏡の「イオン唐津ショッピングセンター」でしたね。47都道府県の中でも目立たない存在の佐賀が注目されたのは、はなわさんの「SAGA」以来かもしれません。コロナが落ち着いたら聖地巡礼などでも佐賀を訪れる観光客が増えるのではと思います。
続きがありそうな終わり方でした。続編があるなら楽しみです。